採用情報

―― 寝たきりになった、88歳の利用者さまの食事時間。
ひとさじが喉を潤し、おいしさを堪能してもらいたい。
そう一心に思いながら、「ゆっくり食べてね。おいしいかな? …私のことがわかるかな?」と声を掛け、食事介助をする。
すると、無表情だった利用者さまの顔がとびきりの笑顔になった。
「おいしかった」という返事とともに、「わかっているよ」というサインだと思った ――


これは、当法人の職員がつづってくれた体験談です。
人と人とのつながりから生まれた、感動的なシーンに日常のなかで遭遇できる。
これが福祉の仕事の楽しみであり、誇りです。


求める人物像

私たちが何よりも大切にしているのは福祉の仕事をしてみようというきっかけです。入社のきっかけはなんでも大丈夫。経験やスキルは問いません。
利用者さまとの会話を楽しめる、笑顔を見て癒やされる、利用者さまとの心のつながりに喜びを見いだせる。
そんな方であれば、充足した気持ちで仕事に向き合い、ご活躍いただけると考えています。
熱意あふれる方と、仲間としていっしょに働けることを楽しみにしています。


教育体制・福利厚生のご紹介

職員教育の充実

まず、入職された方には外部の新人職員研修を受講し、介助の仕方や基本的な心構えなどを学んでいただきます。その後2~3カ月間は副主任以上の役職者がついてOJT研修を行い、現場で見たり経験したりしながら仕事を学びます。独り立ちした後はシフトに入ってご活躍いただきます。

研修制度や資格取得支援制度の充実

教育期間が終了しても、さらなるレベルアップのために、充実した研修制度や資格取得支援制度を用意しております。介護福祉士を取得するための実務者研修は5万円まで費用を補助。その他にも施設内研修を月2回開催。さらに、施設外研修が年間30~40回あり、希望に応じて参加いただけます。全国各地の研修に参加が可能で、最新の知識と技術が学べる機会を設けております。

休日の充実

介護業界の平均年間休日は110日。当法人はそれよりも多い124日を公休日としています。平日に休みを取ることも可能です。仕事とプライベート、どちらも充実できる環境を整えています。仕事と子育てを両立している職員も少なくありません。


採用までの流れ

Step1. 応募

まずはお気軽にお電話やメールにてご連絡ください。


Step2. 施設見学

当法人の各施設を実際にご覧いただき、職場の雰囲気を知っていただきます。


Step3. 面接

施設長と事務長、介護主任が面接を行います。施設見学の後でもOK。せかすことはいたしませんので、時間をかけて考えたいという方も大歓迎です。


Step4. 合否連絡

選考の結果をお電話もしくはメールにてご連絡します。